良く働き、良く食べ、良く遊べはい!糖分ラブはぁ一生懸命働きましたのでぇ…
美味しいもん食べてきましたよ~♪
27日。地元の門前仲町より都営大江戸線で1本。「麻布十番」まで。
麻布十番って遠いと思ってたけど…15分で到着。
「あれ???………なんで?
(;´Д`)」相変わらず地理の掴めていない糖分ラブです。
友人と落ち合って早速お目当ての店へ…

麻布十番「ハーフダイム」さん。
予約制。
なんでも仕込みがあるそうで必ず前日までの予約が必要とのこと。

11時半からのランチの席。

白を基調とした明るく広い店内。


ローストビーフの専門店。
ランチのコースを注文。肉の㌘で値段が変わります。
120㌘160㌘240㌘から選べます。
160㌘のコース3456円にしました~♪
㌘を選んだら次は焼き具合。ミディアムレアくらいのと、ステーキのようなしっかり焼いたもの。
糖分ラブはミディアムレアに決定。
次はソース。和風と洋風とのことでしたので洋風に。
デザートは6種類から選べます。
まずは前菜「サラダ」の提供

フレンチドレッシングのサラダ。鮮度の良い野菜が使用されてます。
次にスープ

ミネストローネ。サラッとした薄味のものですが、ベーコンでなく牛肉が使われており肉の旨味が染み出ています。
メインディッシュ「ローストビーフ」

付け合わせにマッシュポテト。
ローストビーフには欠かせない「ホースラディッシュ生クリーム和え」がついてきます。

それからバケットとオリーブオイル。
バケットの食感は外パリッと中がモチっとで絶妙♪オリーブオイルも香りの良いので食べ飽きません。

箸上げ(笑)
キレイにカット出来るほどの柔らかさと、キレイな赤み。
タスマニアビーフとの事で少々サッパリめでライトな感じがしますが、ランチならこれくらいで良いかなと思います。
ドリンクのアイスコーヒーと共にスイーツの提供。

「オレンジクレームブリュレ」
ゴマのチュイールとブリュレされたカラメルがパリパリと口の中で割れて香ばしさと甘さを舌に残します。
そこに爽やかなオレンジの風味のプディングが相まって……美味!!
一番感動したのはスイーツでしたww
店の雰囲気・対応・料理・値段…総合的にみてリーズナブルだと思いますよ~♪
「ハーフダイム」さんを離れて六本木ミッドタウンに移動。
まだまだ腹の満たされないアタクシ達は「ベイカーバウンス」さんでサンドイッチ購入。

ターキーサンド1350円とアボカドとスモークサーモンサンド1180円をテイクアウトしてテラスで食事♪


サンドイッチはシェア。

こういうのは久しぶり♪外の空気を吸いながら食べるのってより美味しく感じるザマスね~( ´艸`)
ちょっとしたドキドキもあったり…

ビルの窓拭き。
見てるだけで動悸が(´д`)
胸が「キュンキュン」ザマスね


まぁ…出来れば素敵な「キュンキュン」が欲しかったザマスが(笑)
良く働いて稼いだお金で美味しいもんたくさん食べて、心も体も元気になってまた働く。人生はこれの繰り返しザマスね~♪
さて、暫くは有り難い残業の日々が続きます(笑)
なんでも来月には人員補充がされるとか…しかも店長の希望で男子だとかww
理由聞いたら「男子のが根性あるかと思って」だそうな…
アタクシが思うに一番根性あるのは家計を支える主婦だと思うんザマスがね。
まぁ…男子でも主婦でも続けてくれたら有り難い(´ー`)
ぁ…美味いもんの話しね。
まぁそんなワケで残業も乗り切れそうな予感

頑張るザマスよ~♪
でわでわ

めっきり朝晩が寒くなりました!風邪など引かぬように気をつけて笑顔で11月を迎えましょう(*´▽`*)





















拍手

・コメント

・ブログ村応援クリック

忙しい中のひと手間にいつも元気をいただいてます!(*´▽`*)
今日もそのひと手間に感謝
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト